カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. 東アジア諸国と近代世界
商品詳細画像

東アジア諸国と近代世界

いまを知る、現代を考える山川歴史講座
青山治世/編 渡辺美季/編 森万佑子/編
著作者
青山治世/編 渡辺美季/編 森万佑子/編
メーカー名/出版社名
山川出版社
出版年月
2025年4月
ISBNコード
978-4-634-44524-6
(4-634-44524-7)
頁数・縦
241P 19cm
分類
人文/世界史 /その他東洋史
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥1,800

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

大学の研究者や高校の先生方とともに現代の諸課題を歴史的に考える講座の第4弾。● 東アジアにとっての「近代」とは何だろうか?● 「東アジアの秩序」を、欧米諸国はどのようなものと受け止めていたのだとうか?● 近代の朝鮮は、どのような国家形成を目指していたのだろうか?● 朝鮮における「独立」とは異なる意味での「自主」と何だろうか?● 中国と日本の「両属」は、琉球にとってどのようなメリットがあったのだろうか?● 江戸時代、琉球は日本の薩摩藩や徳川幕府をどのような存在として見ていたのだろうか?−−−〈目次〉序章 東アジア諸国と近代世界を考える  青山治世第1章 西洋の国際秩序と近代文明の到来に中国はいかに対応したか  青山治世第2章 東アジア世界の中の琉球  渡辺美季第3章 朝鮮半島における近代国家形成  森万佑子コラム アジア太平洋世界における労働力移動と日本近代の対外認識  中川未来座談会 青山治世/渡辺美季/森万佑子/藤本和哉(筑波大学附属高等学校教諭)/山川志保(お茶の水女子大学附属高等学校教諭)−−−【編者】青山 治世(亜細亜大学国際関係学部国際関係学科准教授)渡辺 美季(東京大学大学院総合文化研究科教授)森 万佑子(東京女子大学現代教養学部国際社会学科准教授)

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution